勝敗を分けた二つのアドバンテージ 東芝の不運

今日の戸田レフリーはなぜかコムよりの笛。

きんしょうけいのトライに結びついた小倉のプレーは明らかにノーボールタックル。

シンビンを出さないのがおかしい。

ノーボールタックルの上にノーバインド。

スローではなく、普通の速さで判定したことは評価できるが、小倉はボールではなく明らかに人に行っている。

また、東芝のアドバンテージがいつの間にか消えていた。

一つは、あれだけノープレッシャーで蹴れたらアドバンテージ解消という戸田氏の声が入っているが、

あれはキックの結果を見て判断するのが慣例。

あるいはキックを上げた時点で笛を吹くべき。

もう一つはオフサイドの反則によるアドバンテージが、大きくゲインしてもいないのにきえていたこと。

アドバンテージはレフリーによって長さや判断基準が分かれており、明確な基準が必要と思っていたが、
今日の東芝は不運としか言いようがない。

それにMOM、なぜ小倉?

ゲームを見ていれば、マフィーであることはだれの目にも明らか。

イージーなキックで5点を失ったプレーヤーなのに。

東芝の不運は、小川が最初のPGを外した時点で感じられたが、けが人が多すぎて層の薄さを露呈。

まぁ東芝本社があの体たらくであれば、ラグビー部が存続していること自体が不思議だけど。