今更ながらの、同志社対早稲田

早稲田の経験のなさがすべて。
特にバックス。
FBがあれだけザルでは、同志社の思うつぼ。
まあ、
彼がタックルできないのは、高校時代から明らかで、それを承知で取った訳だから、早稲田は二年先ぐらいを見据えているんでしょう。
来年は本職のフルバックがはいることだし、そうなれば、FBがウィングにまわり、彼本来の豪快なはしりがみられるでしょう。
まあ、彼の名誉のためにいうと、高校時代から考えると、劇的なくらいタックルがよくなってる。
同志社は早稲田と当たるときなぜか舞い上がってしまい、知らぬ間に大量リードを奪われて、後半追い上げるというパターンだったが、これが逆になってましたな。
山田、野中という花園で優勝したキャプテンの経験値でしょう。
彼らは勝って当たり前という中で、花園を勝ちきったのだから、恐るべきメンタルだと思う。
早稲田、あのメンツでスクラムが強いのは、脱帽。
さすがは早稲田といわざる得ない。
この一年、彼らがどれだけ努力したかの証しでしょう。
同志社は、今年がピーク。
準決勝であわやというところまで、持ち込んでほしい。
ロースコアに持ち込めば、勝てるでしょうが、この前のジャパン対フィジーのようなゲームになるんでしょう。